レポート

「マリンチャレンジプログラム全国大会」開催

スクリーンショット (1964)

3月13日(日)東京で「マリンチャレンジプログラム2021全国大会 〜海と日本PROJECT〜」が開催され、昨年8月に5つの地区ブロックで開催された地方大会で全40チームの中から選抜された15チームが研究成果を発表しました。

どれも日頃から海と向き合う中で見出した独自の着眼点と地道に積み重ねてきた研究の成果を感じられる素晴らしい研究でした。中学生・高校生たちの熱のこもった発表に、日々研究に打ち込む姿が思い浮かぶようでした。

宮城県からは志津川高校が出場。
2017年に先輩が始めた調査を受け継いで続けてきた「八幡川河口干潟の生物調査」の発表を行いました。緊張した様子でしたが、堂々と成果を伝えていました。

最優秀賞に輝いたのは、「放射相称であるウニ類の体の方向性とその要因」を発表した熊本県立済々黌高等学校。観察力が鍵になっている研究で、研究手法から考案し、結論まで導くことができた優れた研究であったことが受賞理由です。

日本財団賞は、桐光学園中学校・高等学校の「ムチンの増加・抽出の研究〜ミズクラゲからの贈り物〜」
JASTO賞は、東京学芸大学附属竹早中学校の「藻類から作る安全なクレヨン」
リバネス賞は、熊本県立芦北高等学校の「ヘドロを用いたアマモ実生苗確立の基礎的研究~熊本豪雨災害からの復興~」という結果になりました。

宮城県からは志津川高校が出場

  1. 緊張した面持ちながら、堂々と発表してくれた畠山七海さん
  2. 大勢の前で研究の成果を発表
  3. 会場に貼り出された研究成果

宮城県から出場した志津川高校の研究テーマは「八幡川河口干潟の生物調査」で、学校の近くにある、八幡川河口干潟で行った生物調査の結果を発表しました。

2017年から部活の先輩が続けてきた調査で、今年は震災のガレキと導流堤工事のために設置されていた作業道が撤去され、導流堤に設置された通水管が機能したため、干潟部分が増加していることが分かったそうです。

発表終了後は交流会開催

  1. 「海」でつながる若者たち。すぐに打ち解けていました
  2. 会場に掲出された各校の研究成果を見て交流する生徒たち
  3. お互いの研究成果に刺激を受けて、切磋琢磨してほしいですね

15校の発表終了後は、交流会が開催されました。会場の掲出された各校の研究成果を見ながらお互いの研究内容について質問したり、説明する中で、お互いに刺激し合っているようでした。切磋琢磨してまた新たな研究につながるといいですね。将来が楽しみです。

  • 「「マリンチャレンジプログラム全国大会」開催」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://miyagi.uminohi.jp/widget/article/?p=3305" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://miyagi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやぎ</a></iframe><script src="https://miyagi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. IMG_4055
  2. HPとSNS募集チラシ
  3. PastedGraphic-1
  4. 宮城県-A・029-s06
  5. 宮城県-A・028-s01
  6. IMG_2664

Pickup

  1. 2鯛の生春巻き
    レシピ②「ち鯛の生春巻き」 海プロ×宮城県水産高校 調理…

    「かんたんレシピ」コンテスト第2位宮城県水産高校 調理研究部3年 遠藤 柊紀さんのレシピ!…

  2. IMG_3707
    海のジュニア博士研究内容1 千葉康太郎くんの研究

    こんにちは!取材ディレクターの大峯です!海のジュニア博士の参加者一人ずつの研究をご紹介します!ま…

  3. 木の屋マスクあり
    「ホヤほやアンバサダー」が爆誕⁉宮城オリジナルイベント2…

    イベント二日目、眠い目をこすりながら子供たちが朝食会場へ行くと、そこには早くもサプライズが!前日…

  4. 海の前、マスクあり、元気
    「ホヤほやアンバサダー」が爆誕⁉宮城オリジナルイベント1…

    皆さんは「ホヤ」、ご存じですか。もちろん知ってるよ、という方、実際に見たことはありますか?そして食べ…

  5. 宮城県-A・007.-s03
    郷土の味を“カプセルトイ”で!?

    女川町では昔から「ほやたまご」が食べられていました。これは、ホヤでゆで卵を包んで、醤油やみりんと…

海と日本PROJECT in みやぎ
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://miyagi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://miyagi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやぎ</a></iframe><script src="https://miyagi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP