レポート
2022.08.18

「ホヤほやアンバサダー」が爆誕⁉宮城オリジナルイベント2日目

イベント二日目、眠い目をこすりながら子供たちが朝食会場へ行くと、そこには早くもサプライズが!
前日みんなで作ったホヤのデザート「ホヤピス」が朝食に提供されたのです。
マグロのデザート、ホタテのデザート、エビのデザート、皆さん想像できます?
子供達もホヤのデザートがどんな味か、恐る恐る口に運ぶと…。
「美味しい!」という歓声があちこちから。カルピスのシャーベットと
ホヤの絶妙なコンビネーション。すっかりテンションも上がったところで。

お待たせしました、今回のイベントのゲスト、STU48の沖侑果さん、中村舞さんの
お二人が加わって、トークセッションです。
STU48は瀬戸内海を中心に活躍しているアイドルグループで特に海への関りが大きく、今回は日本の海の中でも特徴的な二つのエリア、三陸と瀬戸内で海の環境はどのように違うのか、何が同じなのかを、三陸のアイドル萌江さん、そして子供たちと激論して頂く、という趣向です。
まずは子供たちが班ごとに分かれて、昨日学んだ「三陸の海の特徴」、「ホヤの成長」、「ホヤの食べ方とアレンジ」「三陸の海に迫る危機」の4つの項目を沖さん、中村さんに班ごとに説明。途中、ホヤの現物を生まれて初めて見た沖さん、中村さんはその独特の形に思わずびっくりしていました。
続いて、STU48沖さん、中村さん対萌江さん+子供たちチームで三陸と瀬戸内海に関するクイズを出し合い、政界の数を競い合います。結果は子供たちの大勝利!
三陸と瀬戸内、お互いの海の事を理解しあって終わりました。

そしてその盛り上がりのまま、今度は体を動かそう!
今回のナビゲーター萌江さんが歌う「ほやのマーチ」、その海プロスペシャルバージョンのプロモーションビデオ撮影に子供達、そしてSTU48のお二人も特別参加するべく近くの海へ。
全員で「ほやほやほやほやほやほやほやほー」という曲に合わせてホヤダンスを撮影。マスクをしていて大きな声は出せないものの、心の中では大合唱!
この「ほやのマーチ 海プロSPECIAL Ver.」は近日公開されます。

続いて一行が向かったのは、石巻のお隣、美里町の「木の屋石巻水産」工場。
まずはこちらで、工場内の作業の見学ルートをご案内頂きホヤを始めサバや牡蠣など、三陸で獲れた魚介類が加工品になってお店に並ぶまでの過程を、木の屋石巻水産の松友さんに説明して頂きました。
そして、二日間で学んだことをうみぽすにまとめていきます。
ポスターの制作のコツを海洋連盟の加藤さんに教えて頂いた後、
子供たちは勿論、萌江さん、STU48の沖さん、中村さんも一緒に三陸の海の印象的な光景、ホヤについてのユニークな切り口を絵で表現していきました。
こちらは、子供たちのイラストの一部が木の屋石巻水産で販売される「ほやの水煮」缶詰のパッケージデザインに使用される予定になっています。

最後にほやほや学会の田山さんより、アンバサダー試験が出されてそれに回答、無事子供たち全員に「ホヤほやアンバサダー認定書」が、STU沖さん、中村さん、萌江さんには「スペシャルアンバサダー認定書」が手渡され、二日間の充実した日程を終えました。

子供たちは「三陸の海の事を深く知ることが出来て、とても楽しかった。」
「家に帰ったらホヤピスを家族に作ってあげたい。」などと口々に話しながら
帰路につきました。
これまであまり身近ではなかった、ホヤから三陸の事、瀬戸内の事、そして海全体に思いを巡らせた二日間の日程、子供たちは存分に楽しみ、多くの事を学んでいたようでした。

2日目朝食~トークセッション~PV撮影

  1. 朝食のデザートにホヤピス
  2. STU48の沖さん、中村さんにプレゼン
  3. 「ほやのマーチ」PVを撮影

工場見学~うみぽす~認定書授与

  1. 木の屋石巻水産工場見学
  2. うみぽす作成
  3. うみぽす発表
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

南三陸交流会inSENDAI に参加してきました!
レポート
2024.12.07

南三陸交流会inSENDAI に参加してきました!

番組紹介 化石に名前がついた南三陸町の漁師「高橋直哉さん」
レポート
2024.12.03

番組紹介 化石に名前がついた南三陸町の漁師「高橋直哉さん」

ページ内トップへ