レポート
2018.12.05

大漁旗で、海への想いをいつも身近に

船で漁に出る漁師さんたちにとってのシンボル、大漁旗。
自分の船を初めて持ったときなどにお祝いに頂くもので、それぞれの漁師さんにとって思い出深いもの。
そんな、思い出の大漁旗を譲り受け、色鮮やかなブレスレットやバッグ、帽子などにリメイクしている工房が「FUNADE studio」。
東日本大震災で被災し、廃業する漁師もいたので、使わなくなった大漁旗がいくつもあったそうです。

イヤリングやブレスレット等の小物からバッグまで、その種類は様々。 インターネット販売も行っています。

「FUNADE studio」

住所:宮城県石巻市中央1丁目4-3

電話:0225-98-8683

大漁旗に込められた想いを次へつなぐ

  1. 賑やかなお店の外観
  2. スタッフの川村佳子さん
  3. 小物やバッグなど種類は様々

この「FANADE studio」。

地域の特色を活かした産業を立ち上げ、雇用を促進するための活動でもあります。
働いているのは、地元の女性たち。工房に全員が集まることはなく、それぞれの自宅で分業して作っているそうです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

南三陸町 伊勢海老水揚げ量が昨年の3倍に!?
レポート
2025.09.12

南三陸町 伊勢海老水揚げ量が昨年の3倍に!?

塩竈市のひがしもの販売開始が遅れるそうです
レポート
2025.09.12

塩竈市のひがしもの販売開始が遅れるそうです

ページ内トップへ