レポート
2021.11.21

藻場と海藻について学ぼう!海プロ×株式会社小野徳×気仙沼市立九条小学校とのコラボ企画!

こんにちは!
ディレクターの大峯です!

今年の「海と日本プロジェクト」のコラボ企画 第2弾は、
気仙沼にある海藻を扱っている株式会社小野徳、気仙沼市立九条小学校との連携した
「気仙沼の藻場と海藻を学ぼうプロジェクト」です。

気仙沼の小学生たちに、気仙沼の海について知ってもらい、
豊な海の恵である海藻や、海藻が育つ藻場の変化について学んでいく取り組みです。

先月11月に、気仙沼市立九条小学校の5年生の総合学習で、最初の授業を行いました。
ゲストティーチャーとして、気仙沼の海のことを教えている谷山知宏さんと、株式会社小野徳の小野寺社長を迎え
5年生2クラス合同で実施。子どもたちは、興味あふれる表情で授業を聞いていました。

授業では、小野徳のHPに設置した「気仙沼の藻場と海藻を学ぼうプロジェクト」を教材に使いました。
気仙沼の豊かな海の海藻、海に暮らす生き物たちを支えている藻場、そこで起きている磯焼けなどを
学ぶことができるページになっています。
グループに分かれ、ページを見て分かったことを書き出し、発表を行いました。

小野寺社長が持参した大きな昆布をみんなで触れてみる時間もあり、
カットされてない大きなままの昆布の香りを確かめたりして
盛り上がっていました。

この「気仙沼の藻場と海藻を学ぼうプロジェクト」のページは
小野徳のHPから、誰でも見ることができますので、
ぜひお子さんと一緒にご覧ください!
夏休みの自由研究にもいいですよ!

小野徳のHPはこちらですhttps://www.onotoku.com

コラボ企画の取り組みは、
11月14日(日)にtbcテレビ「海と日本プロジェクト in みやぎ」でオンエアされました。
「海と日本プロジェクト」のYouTubeにも
後日アップされますので、ぜひご覧くださいね!

さらに、今回学んでくれた九条小学校の5年生の子どもたちが藻場や海藻の絵を書いてくれました!
そのイラストを使ったスペシャルパッケージの商品もまもなく販売スタートします!
またこちらでお伝えしますのでお楽しみに!

気仙沼市立九条小学校で行われた授業の様子です!

  1. 株式会社小野徳の社長小野寺さんが、気仙沼の海藻について教えてくださいました。
  2. 順番にまわってきた海藻を触り「こんな大きいんだ〜」「いい香り〜」などの感想がありました。
  3. タブレットを使い、小野徳さんのHPから教材ページを読んで、真剣に学んでいました。

子ども達は、自分たちの住んでいる目の前の気仙沼の海に、変化がおきていることを知らなかった様で、ゲストティーチャーからのお話を聞いたり、教材を読んで、とにかく驚いた様子でした。そして、僕たちにできることはなんだろう?海のために、どうしたらいいだろうか?と、グループで真剣に話し合っていました。

未来の海のためにできること、まずは海の現状に興味を持って「知る」ということが何より大切なことですね。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ラスト!オリジナル体験学習イベントツアー3回目が無事終了!
レポート
2024.09.18

ラスト!オリジナル体験学習イベントツアー3回目が無事終了!

オリジナル体験学習イベントから繋がったイベントの様子が地元新聞で紹介されました!
レポート
2024.09.13

オリジナル体験学習イベントから繋がったイベントの様子が地元新聞で紹介されました!

ページ内トップへ