レポート
2021.08.27

あの!龍宮伝説が気仙沼大島に存在した!?

こんにちは!取材ディレクターの大峯です!

あの!龍宮伝説にまつわる地名や場所が、気仙沼大島に多く存在するのをご存知でしょうか?

「龍」「亀」「乙姫」など、伝説にまつわる地名や、浦島地区という名の地域、
気仙沼大橋の愛称は「鶴亀大橋」! 
そして、大橋をつなぐトンネルの名前は、「浦島トンネル」と「乙姫トンネル」
まさに昔話の物語に登場する名前が、大島には多く存在します!

なぜこんなにも、あの!龍宮伝説にまつわる地名が残っているかというと、、
龍舞崎にある「乙姫窟」にルーツの物語があるそうで、
小舟で流れ着いた乙姫を漁師が助けて、恋に落ち、仲睦まじくここで暮らした・・・
という伝説が存在しているそうです。

この伝説には、諸説色々あるようですが、
ロマンティックなお話として大島に語り継がれているとの事。

ぜひ大島に行って、龍宮伝説巡りをしてみてはいかがでしょうか?

伝説と絶景の島 気仙沼大島!

  1. 大島自慢の、亀山から見えるリアス式海岸の美しい気仙沼の景色
  2. 透明度の高い気仙沼大島の海は、海水浴でも人気です
  3. 大島の端っこにある龍舞崎にある乙姫窟に伝説が!

ドラマに出てくようなブルーの海が美しかったです!大島はコンパクトな島なので

短時間に車でぐるりと周って見ることができますよ!

レンタルサイクルもあるようですので、自転車でゆっくり大島探検をするのもいいかもしれません!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!
レポート
2025.03.31

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!
レポート
2025.03.04

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!

ページ内トップへ