鮭が遡上する秋(9月~11月)が旬の「はらこめし」!宮城県を代表する郷土料理で、秋に産卵のため遡上する鮭の身といくら(「はらこ」)を、鮭の煮汁で炊いたご飯にのせた丼料理です。亘理町が発祥の地とされ、江戸時代に伊達政宗公が亘理町を視察した際、漁師から献上されてその美味しさに感心したという逸話が残っていています。
そんな旬のはらこめし!私も先日亘理町にある名店 和風レストラン田園亘理店に食べに行ってきました!
きらきらのいくら!美味しすぎました。週末は並ぶのを覚悟の上ですが、並んででも食べる価値ありです!
和風レストラン田園亘理店では、11/6までの限定なので、まだ今年食べていない方はお早めに!