レポート
2017.12.19

南三陸でホタテの収穫体験

船に乗って、実際に漁場に向かって、仕掛けを引き上げて、船上でさばいて食べる。

そんな漁師さん気分と新鮮なホタテを味わえる南三陸町「金比羅丸」の漁業体験です。

推進リーダー:月見里しずかさんも、初めての体験に興味津々。

引き上げたホタテは、ひとり一枚、さばいて(殻から剥がして、ひもを外して)、食べる…という流れですが、どうやら食べ放題だと勘違いしていたリーダー。

漁場に向かう船の上での「ホタテ何枚くらい食べられますか?」とか、金比羅丸・船長の高橋さんに聞いていたので、あやしいと思いました。結局2枚食べてましたが。

いただきまーす!

いただいたホタテは、かなりの弾力に蓄えたたっぷり甘みと海水の塩分を味わえ、かなりのおいしさ。

シーズンは終わっちゃいましたが、船の上で食べるホタテの味は格別です。

 

ちなみに、ほたての貝ひもにある黒いつぶつぶは、ホタテの目(感覚器官)だそうですよ。

漁のようすも学べて、ホタテのおいしさも体験できる、素晴らしい体験プランでしたので、ぜひいろんな人に体験してほしいと思います。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!
レポート
2025.03.31

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!
レポート
2025.03.04

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!

ページ内トップへ