レポート
2017.08.03

海でつながるゴミ拾い 石巻海さくら取材レポート

こんにちは。取材ディレクターの浅田です。

今回は“海でつながるゴミ拾い”の取材でお邪魔した「石巻海さくら」さんです。

普段の活動は、海岸でゴミを清掃したり、震災で出たガレキなどを拾っています。

 

取材の日に訪れたのは石巻市狐崎浜。

一見するとキレイな海が広がっているなぁと思うのですが、海岸には結構な量のゴミがあります。

中でも、震災の影響からか、ロープのゴミがあちらこちらに散乱しています。

岩にまとわりついたり、カッターで取り外す作業も大変なロープ。

見ているだけでしたが、大変骨が折れる作業です。

メンバーの半分の人が「ゴミ拾い」。残り半分の人が「ロープの撤去」という感じでした。

 

「石巻海さくら」のメンバー50人が訪れた

  1. ロープを切る作業
  2. 子ども達も一緒に

“子ども達”も一緒に清掃作業などに参加しています。

これは震災の影響で、海で遊ぶ機会も減った子どもたちに

『海はいいところだよ』ということを教えるために必要なんだそうです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!
レポート
2025.03.31

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!
レポート
2025.03.04

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!

ページ内トップへ