「海洋ごみの問題、難しそうだけど、アニメやマンガならちょっと見てみようか」「アニメやマンガをきっかけに価値観や考え方が変わった」という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、海洋ごみの問題を題材に、「海と日本プロジェクト」がアニメ「サンタ・カンパニー ~真夏のメリークリスマス~」を制作しました。
「海と日本プロジェクト」では、“これ以上海にごみを出さない”という社会全体の意識を高めるムーブメントを起こすため、「CHANGE FOR THE BLUE」というプロジェクトに取り組んでいます。その一環でマンガやアニメ、ゲーム、インターネットを通して、海洋ごみなど海の課題をより多くの人に身近に感じてもらうため、「海とMAGNET」という事業を行っています。このアニメはそのひとつ。全国の小学校など教育現場でも活用されているんです。
物語は、世界中の子どもたちにプレゼントを配る大手企業「サンタ・カンパニー」が舞台。
主人公はサンタ・カンパニーで働く「トントゥ」と呼ばれる子どもたち。研修で訪れた、南の島で美しい海と砂浜に流れ着くたくさんの海のごみを目にします。みんなの為にきれいな海を取り戻そうと奮闘する主人公たち。
しかし、彼らの前に突然のピンチが…。一体、どうなってしまうのか!?
声優陣も豪華!戸松遥さん、釘宮 理恵さん、山下まみさんらの他に、瀬戸内を拠点とするアイドルグループ STU48から門脇実優菜さん、大谷満理奈さんが出演しています。
さらにSTU48は、エンディング曲「独り言で語るくらいなら」を歌っています!
このアニメは、「サンタ・カンパニー~真夏のメリークリスマス~」のホームページでご覧いただけます!
https://santa-company.net/uminohi/
ぜひ楽しんでご覧いただき、そして海ごみについて考えるきっかけになればと思います!