レポート
2018.09.28

「海をまなぶっく」で海を学ぼう!

気仙沼市立面瀬小学校5年生のみんなに配られたのは、6月に七ヶ浜町で開催されたイベント「みやぎの海とつながり隊!」で県内の児童のみんなが作った「海をまなぶっく」!
面瀬小学校5年生のみんなは、この「まなぶっく」を活用して海を調べることにしました。
講師は、宮城県水産技術総合センターの斎藤憲次郎さん。

“学ぶ”って楽しい!

  1. 海を学ぶには「まなぶっく」
  2. どんな生き物がみつかったかな?
  3. 学んだことをしっかりまとめよう!

最後は、担任の先生と、今日学んだことをしっかりとまとめます。
子どもたちは、海に触れることで、東日本大震災以降、失いかけた海への興味を取り戻したようでした。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!
レポート
2025.03.31

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」当選者イラスト発表!!

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!
レポート
2025.03.04

「あなたの海の写真に赤貝ガールが登場しちゃう!?」企画がスタート!

ページ内トップへ